朝晩涼しくてホッとする今日このごろ。 ブログをアップしたいと思いながら フォトショップが動かない。。。。 どうやらパソコンにデータが多すぎるせいらしい。 そういえばスマホにも写真データが多くなりすぎて パソコンにデータを […]
ミニネオのお料理
雪の日は・・おしるこ♪
一昨日は思いがけず大雪に。 雪というと思い出すのは母が作ってくれたおしるこ(*^◯^*) 雪でさんざん遊んで冷え切って帰った時、温かかったおしるこ。 翌日、お鍋の中で冷えたおしるこをおたまですくって飲むのも美味しかったな […]
ミニネオで焼く♪ シャインマスカットタルト
先日、夫の誕生日にシャインマスカットタルトを作りました。 シャインマスカットは、息子のお嫁ちゃんのご実家(山形)でおじいちゃまが丹精込めて育てられたもの(*^◯^*) 大事にいただかねば。 タルト生地はオーブンを使わなく […]
ダイエットに♪ オートミールバナナケーキ
このケーキは今年の5月、三井温熱さんの瀧田社長からのリクエストで作りました。 バナナの甘さだけで、お砂糖は使わない、というものです。 オートミールには、精白米の20倍、玄米の3、5倍ほどの食物繊維が\(^o^)/ 他には […]
飲める美味しさ♪ 手作りケチャップ
夫が畑から大小さまざまな大きさのトマトを収穫してきました。 色は真っ赤で美味しそうなんだけど、穴が空いてたりする。。。。。 そこで前から作ってみたかったケチャップを作ってみることにしました。 作り方を検索すると ①湯むき […]
白菜のミルフィーユ鍋
今年の講習会で何度か登場したメニューです。 白菜がたっぷり食べられて、お汁まで うまうま♪ 豚バラ肉で作るレシピでしたが 今日は生協さんのベーコンを使って作りました。 この分量はミニネオの中鍋にぴったりの量です。 白菜を […]
秋の香り♪ほっこり 栗ごはん
この間までの暑さがうそのように、めっきり秋。 おふとんが恋しい季節が来ました。 去年、梨農家のSちゃんのお宅の栗がとても美味しかったので買いに行きました。 お米は、定年後、房総で農業を始めたという、夫のお友達U先生が送っ […]
加熱20分で♪ 手作りツナ
しばのキッチンのお鍋に出会ってから ツナは以前よりも身近な存在になりました。 ツナはパンに挟むもの、と思っていたのに しばのでは大根と煮たり、肉じゃがのお肉の代わりに使ったり・・・ それが良い味を出してくれることを知って […]
すこ〜しの水でゆでるだけ♪ 超うま☆そら豆
ほぼ毎日畑に行く夫。 顔や腕が10円玉みたいな色に焼けてきました。 夏には手の甲が茶色、手のひらがピンクになり、この色、どこかで見たことある‼︎ と、ひらめいたのが昔食べたアイスクリーム。 外側がカリカリし […]
ミニネオで焼く♪ 絶品☆豆腐のチョコタルト
緊急事態宣言が39県で解除されることになりました。 千葉は先送りされたけれど、6月からは今よりは動けるかしら? 長いおうちタイム中、お鍋を使っていろんなものを作りました。 しばのキッチンのブログ『ラクラククッキング』で見 […]