秋も深まり、さといもの美味しい季節になりました。 若い頃は美味しさがわからなかったのに 今はすご~く美味しい(^^) そぼろ煮のお肉に先に味をつけておくので しっかり味がしみこんで お肉だけごはんにかけてもうまうま(о♡ […]
すぐに作れる!簡単おかず
おなかにやさしい とろりん茶碗蒸し
高齢になった母がお腹の不調を訴えて入院しました。 点滴や病院食のおかげで痛みや苦しさが楽になり 「卵豆腐みたいのなら食べられそう^^」 というので 茶碗蒸しを作る事にしました(^o^) クッキングカッターを使うと、卵をこ […]
鶏むね肉で しっとり♪うまうま♪大人気バジルチキン
鶏むね肉がこんなに美味しいなんて(^ ^) しかも簡単すぎる作り方♪ 無水調理の魅力が際立つメニューです。 これを習ってから 我が家で流行りまくり、講習会でもたびたび登場\(^o^)/ 忙しい方たちにぜひ教えてさしあげた […]
材料入れて10分で本格グラタン
「今日はとっても忙しい。ごはんどうしよう・・・」 なんていう日、ありますよね。 そんな時でも、材料さえそろえれば あら簡単(о♡∀♡о) そんなグラタンです♪ 柴野キッチンの、蓄熱に優れたお鍋を使うと マカロニ、じゃがい […]
一品足したい時に大助かり! コクうま れんこんチーズ
料理講習会でいつ作っても大好評の 究極のまったりクッキング(^ ^) 秋に摂りたい食材のトップクラスの れんこんと溶けるチーズを焼くだけ。 なみなみのグリルパンで焼くとすっごく美味しい\(^o^)/ れんこんはからだの渇 […]
ほっこり美味しい いかとさといもの煮物
秋・・・さといもが美味しい季節ですね。 さといもは慢性疲労の改善に効くと言われます。 また、消化吸収を助けてくれたり 解毒作用もあり、できものを改善してくれたり(^o^) ありがたいですね~ 今日はいかとにんじんをいっし […]
無水の鍋でほうれん草をゆでる
からだのために ほうれん草や小松菜、ブロッコリーを買うのだけれど お湯をたっぷり沸かしてゆでる、というのがめんどうで これ以上ほっとくとダメになる、という頃に仕方なくゆでていた私。 でも、無水調理だとほんの少しの水分でち […]
パーティーにおすすめ!無水調理でポットロースト
もう11月。 何かと気ぜわしくなる時期、ほっとく料理は大人気❣️ お肉と野菜を一度に調理できて 手間いらずの まったりクッキング♪ 使うのは、柴野キッチンの天火鍋。 無水で調理することで 素材 […]
少ない油で サクっと美味しい天ぷら
衣をつけて揚げるだけで美味しい天ぷら。 とっても身近なものだけれど 料理上手なともだちでも 「なかなかうまくできない」 「かき揚げがお好み焼きにたいになっちゃう」などなど・・・ わかるわかる!! 私もそうでした。 でも柴 […]
花粉症に れんこんのオイスターつくね
美容院でカットしてもらいながら オレンジページを見るのがとっても楽しみ。 そこに載っていたつくね(^o^) おいしそう♪とずっと見ていたら 美容師さんが「持って帰っていいですよ」と。 うれし〜〜ヾ(≧∇≦*)/やったー♪ […]