長ネギの美味しい季節ですね。 この味噌煮は冬の太いネギで作るのがおすすめです。 しばのキッチンの煮込鍋に ネギと鶏肉と調味料を入れて火にかけるだけという まさにまったりクッキング(*^◯^*) 冬のネギってびっくりするほ […]
すぐに作れる!簡単おかず
お正月でなくても食べたい♪ ふっくらツヤツヤの黒豆
小さい頃から黒豆が大好きで 母が黒豆を煮たお鍋のところを通るたび、 おたまですくって豆を食べたり、煮汁を飲んだりしていました。 しばのキッチンのお鍋に出会ってからは 簡単に美味しく煮えるので お正月でなくても煮たりしてい […]
骨つき鶏のだしが美味しい 白きくらげ入り美肌スープ
冬になると生協さんでも扱ってくれる骨つき鶏ぶつ切り肉 カタログで見つけると必ず注文して 野菜たっぷりのスープを作ります。 骨つきのぶつ切り肉は 旨味がたっぷり出るので 中華スープの素などほとんど足さなくても十分美味しくい […]
もやしとチーズであと引くお味‼︎ モヤチーズ
先日、とあるお宅でのお鍋の会の時、 野菜高騰の話から、もやしは助かる、という話になりました。 そこで、ひとりの方が 「もやしって、根っこのところを取ると、ものすごく美味しくなるんだよ」 と教えてくださいました。 ほお〜( […]
牡蠣(かき)のぷっくりガーリック焼き
冬におすすめの食材、牡蠣。 「海のミルク」と言われる牡蠣は 血を補い、精神を安定させる効果があると言われています。 心身の健康に効くなんて素敵(*^◯^*) 夕方スポーツクラブ(お風呂メイン、時々運動)に行くわが家では […]
食べるたび感動してしまう 絶品‼︎手づくり餃子
幼かった頃、母の作る餃子が美味しくて 「作って 作って」とねだったものでした。 その作り方を教えてもらって作ったはずが さほど美味しくできず、 夫は生協の冷凍餃子を喜んで食べるので 我が家の餃子は生協さんのもの、となりま […]
しっとりふっくら だし巻き卵
母がお弁当に入れてくれた卵焼き 甘くて大好きでした(*^◯^*) 子供達のお弁当に入れる卵焼きも 母のと同じように甘く味付けをしたものです。 が、かなり年をとってから 甘くない卵焼きが好きな人が多いことを知り、 ほほお […]
ツナ缶で煮物 ♪ おチビちゃんも食べやすいツナ大根
とっても身近な缶詰、ツナ缶。 きゅうりと一緒にパンにはさんだり、サラダ、パスタの具にしたり。 常備しておくといろいろ使えて便利(*^◯^*) しばのキッチンのお料理に出会ってから 煮物にも使えると知って レパートリーが増 […]
お汁がジュワッと おいなりさん こいなりさん
子供の頃、おいなりさんは母があげを煮て作ってくれました。 数年前からの私は、というと 10枚入りの生協さんのいなりあげを購入。 なかなかに美味しいのです。 娘が孫に同じものを食べさせているのを見て ちょっと反省・・・ し […]
また食べたくなる‼︎ チーズタッカルビ
今、流行りのチーズタッカルビ お肉さえ漬け込んでおけば、あら簡単(*^◯^*) 人が集まる時など みんなでワイワイ楽しめます。 しかも美味し〜い\(^o^)/ 材料は人数に応じて増やしてくださいね。 材料(2人分) 鶏も […]