まったりタイム

まったりタイム

久しぶりの畑

来週から雨になるという土曜日。 「スイカの赤ちゃんができた」というので畑に行きました。 おお!(^^)! できてる(*^▽^*) まだ親指の先くらいの赤ちゃんスイカ。かわいい(*^▽^*) ちっこいのに、もう縞模様ができ […]

まったりタイム

はや作り甘酒の作り方(麹と水だけで)

糀の美味しさにますますハマる今日この頃。 図書館に行くと必ず糀を使った料理の本を借りるようになりました。 そこで知った米麹と水だけで作る甘酒♪ 作り方は超簡単(*^▽^*) しかも、『ご飯を使うものより、でんぷんが少ない […]

まったりタイム

にんにく糀の作り方

糀の美味しさにますますハマる今日この頃。 今日は、いつもお世話になっている、梨農家の小百合ちゃんにお会いして 糀の話になりました。 小百合ちゃんも塩こうじ、醤油こうじは作っていらっしゃるとのこと(*^▽^*) 「にんにく […]

まったりタイム

発酵あんこの作り方

桜の開花予想のニュースが流れる季節になり、もうすぐ春❀ 皆さんの心にも春が来ますように(*^▽^*) 先日の講習会で、玉ねぎ糀を使ったスープを作ったとき、 「発酵あんこを作ったけど、上手にできなかったんです」という方がい […]

まったりタイム

シンプル旨し♪ 醤油糀

糀の魅力にハマる今日この頃。 以前、1週間くらいかかった醤油糀を、秘密兵器ヨーグルティアSで作ってみました。 取扱説明書には 醤油   200cc 米麹   200g 水    100cc とあるけれど、糀が残り少ないの […]

まったりタイム

玉ねぎ糀の作り方

先月、野菜ソムリエ・アンチエイジングフードマイスターの栗原美由紀ちゃんと 野菜たっぷりランチを作らせていただいた時、初めて知った玉ねぎ糀の存在。 ネットで検索するといろんなやり方が出ていました。 皆さん、いろいろ工夫され […]

まったりタイム

明けましておめでとうございます(*^▽^*)

2023年が明けました(*^▽^*) 年末に夫のパソコンが壊れたというので、私が新しいものを購入し 今まで使っていたMacを夫に譲りました。 そうしたら年賀状は印刷できない、大掃除などというものは忘れ去られ 図書館から借 […]

まったりタイム

写真整理術講座に参加♪

心豊かになる写真整理術講座に参加させていただきました。 講師は、写真整理アドバイザーの伊東眞理子先生。 以前、整理収納アドバイザーのすーちゃん先生のお宅で何度かお会いしている、とても前向きな素晴らしい先生です。 整理収納 […]

まったりタイム

明けましておめでとうございます♪

新しい年が明けました(*^◯^*) 今年は元日に娘一家が来るというので 大晦日から黒豆、伊達巻き、筑前煮、いかと里芋の煮物、田作りを作りました。 孫が来るときはいつもパンを焼くのですが、今年はしゃけおこわにしました。 し […]

まったりタイム

夫の誕生日♪

昨日は夫の誕生日でした。 このごろはお祝いらしいこともしていませんでしたが ビジネス交流会の方にバルーンアートなるものをお願いしてみました。 夫はお酒が好きなので、バルーンのお酒入りのものにしました。 「こんな大きなお酒 […]