おかず

お子ちゃまでも包める♪ ニラまんじゅう

生協さんのカタログで
ニラまんじゅうを見るたび
いつか作りたい‼︎ と思っていたニラまんじゅう。

先日の本社ミーティングで先輩が作ってくださり
すっごく嬉しかった\(^o^)/
しかも 皮に水をつけずに包めるなんて
楽ちん♪ うれしい♪

講習会でお見せしたいので練習しました。
大判の餃子の皮を買ってきて
中身を作り
GLAYの『HOWEVER』を聴きながら
やっぱり名曲だな〜と思いながら包みました。

美味しそうな色に焼け
「いっただっきま〜す♪」
ん・・・?
この間食べたのと違う。。。。
噛み応え、ありすぎ(´・ω・`)
そういえば、ミーティングの時に一つ包ませていただいた時は
皮がもっと柔らかかったかも。。。。

結局
それしかおかずがないので
夫と「かたいね〜」「味はいいのにね〜」と言いつつ全部食べました。

食後、ネットで検索すると
餃子の皮には『うすめ』がありました。

翌日、いつもとは違うスーパーへ行くと
『うすめ』の皮がありました‼︎
夫には申し訳ないけれど
二晩続けてニラまんじゅう。
やっぱり薄い皮で作ったニラまんじゅうは美味しかった♪

こうして無事に
講習会でお伝え出来ました(*^◯^*)
お宅を貸してくださったMちゃんのお孫ちゃん(2歳)も
ひとつ包んでくれて
自分の分を食べ終わった後
ママのお皿から取って食べておりました。
かわいい(⌒▽⌒)

小さいお子さんでもそれなりに包めて
しかも焼いた後は
よく見ないとどれだかわからない
ということがわかりました(^o^)

ニラが1束も入るニラまんじゅう。
夏休みにお子さんとぜひどうぞ。

使ったのはしばのキッチンのジャンボ炒め鍋です。

材料

豚こま肉      130g

しょうが      少々

片栗粉、ごま油   小さじ2

砂糖、オイスターソース、しょうゆ   小さじ1/2

塩こしょう     少々

ニラ        1束 ・・・・・2〜3センチに切っておく

餃子の皮(大判、うすめ)  20枚

《焼く時》

サラダ油      大さじ1

水         100cc

ごま油(最後に)  大さじ1

作り方

薬膳マメ知識
ニラ      辛・温(肝胃腎)
効能・・・・・・補陽、降気、舒筋(筋や腱を伸びやかに)、活血、化瘀(瘀血をとかす)、解毒
適応/作用・・・冷え、吐血、鼻血、血尿/血栓予防、狭心症予防