ごはん

巻かないちまき“ちまきらず”

このレシピはかなり前、
何かの本で見て作ったら美味しくて
それ以後、‘一品持ち寄り’というとこれを作る、
毎度おなじみのごはんでした。

柴野キッチンのミーティングで
お料理発表のお当番の時、
“ちまきご飯”の名前で皆さんにお見せしたところ
先輩が“ちまきらず”と命名してくださいました(^o^)

柴野のお鍋に出会う前は、具材はフライパンで炒め、
もち米と一緒に圧力鍋で炊いていました。
でも、柴野の炊飯鍋なら一つで、炒めて炊くことができる♪

うれし~\(^o^)/♪

冷凍しておけば、レンジで温めておにぎりにして持っていけます。

材料

もち米・・・3カップ
豚肉・・・・100g(牛でも合挽きでも焼き豚でもOKです)
長ネギ・・・20センチ
にんじん・・4センチ
生しいたけ・・2枚
桜えび・・・大さじ3

塩こしょう・・・少々
砂糖・・・・・小さじ1
中華スープの素・・・小さじ1

酒・・・・大さじ1
しょうゆ・・大さじ3
水・・・・・酒、しょうゆと合わせて480cc

作り方

  1. もち米は洗ってザルに上げておく。
  2. 豚肉をカッターでひき肉にし、長ネギ、にんじん、生しいたけもカッターで粗みじん切りにする。
  3. ②を桜えびと一緒に、油大さじ1入れた炊飯鍋で炒め、塩こしょう、砂糖、中華スープの素を加える。
  4. ③を一度別の器に移し、もち米を入れる。
  5. 酒、しょうゆ、水を加え、炒めておいた具材をのせて、スチーム蓋をする。
  6. 蓋のつまみを開けて中火にかけ、ピーと鳴ったら1〜2分そのままで鍋全体を温め、つまみを閉めて弱火にする。
  7. 10分経ったら、蓋のつまみを開け、火を強くして10秒くらい、中の水分をとばす。
  8. 蓋のつまみを閉じ、10分蒸らす。